賃貸マンション・賃貸アパート・賃貸住宅など不動産賃貸を扱う、お部屋探しのエイブル

一人暮らしをする大学生向けの賃貸マンション・賃貸アパート・賃貸住宅情報
不動産賃貸の物件探しは、お部屋探しのエイブル

> > ひとり暮らしのサポート情報 (住まいのトラブル対処法)

ひとり暮らしのサポート情報

ひとり暮らしQ&A
住まいのトラブル対処法
防犯・防災対策
パパママインデックス

住まいのトラブル対処法

ひとり暮らしにトラブルはつきもの。
初めての事態に、どうしていいかわからない、聞く相手もいない・・・。
そんな時はまず、このページをチェック!
問題解決に役立つさまざまなヒントで、あなたのトラブルを解消します。
カビ・結露が発生したら? 虫が出てきたら? 停電になったら? 水のトラブルが起きたら? ガスがつかなくなったら? 騒音のトラブルには? 防災のための心構え
停電になったら?
停電になった場合は、あわてずに落ち着いて原因を確認し、適切に対処しましょう。
また日頃から、停電に備えて懐中電灯や電池を用意しておくことも大切です。
まずは自分の住戸の分電盤を確認しておきましょう。
住戸内の電気はすべて分電盤を通して流れています。入居したら以下のことを確認しましょう。
・分電盤の設置場所
・契約容量(通常はメインブレーカー部に表示されています)
・最大容量(重要事項説明書に記載されています)
分電盤は3つのブレーカーからなっています。
1.メインブレーカー
契約容量が数字で表示してあります。これを超えると自動的にブレーカーが切れ、
住戸内全体が停電します。
2.漏電ブレーカー
漏電が起きるとこのブレーカーが切れ、住戸内全体が停電します。
3.分岐ブレーカー
居間や台所など系統ごとにブレーカーが分けられています。
分岐ブレーカーの容量が超えたり電気器具がショートしたりすると、
その系統が停電するようになっています。
停電したら、まずは原因を見つけましょう。
停電してもあわてずに、周囲を確認して原因を探りましょう。
・近所も自分の住んでいる建物も電気が消えている場合
 →地域全体の停電です。しばらく様子を見ましょう。
・近所の電気がついていて自分の住んでいる建物の電気が消えている場合
 →建物全体の停電です。管理会社に連絡し、しばらく待ちましょう。
・廊下など自分の住んでいる建物の電気がついている場合
 →住戸内の停電です。ブレーカーを調べましょう。
ブレーカーが切れている時の対処法。
1.メインブレーカーが切れている場合
電気の使い過ぎです。使用中の電気器具を減らし、ブレーカーを上げてください。
2.漏電ブレーカーが切れている場合
漏電しています。最寄りの電気管理会社に連絡し、点検を依頼しましょう。
3.分岐ブレーカーが切れている場合
その系統の電気器具の使い過ぎか、使用中の電気器具のショートが原因です。
系統のコンセントで使っている電気器具を切り、分岐ブレーカーを上げてください。
電気器具も点検してみましょう。