賃貸マンション・賃貸アパート・賃貸住宅など不動産賃貸を扱う、お部屋探しのエイブル

一人暮らしをする大学生向けの賃貸マンション・賃貸アパート・賃貸住宅情報
不動産賃貸の物件探しは、お部屋探しのエイブル

> > ひとり暮らしのサポート情報 (ひとり暮らしQ&A)

ひとり暮らしのサポート情報

ひとり暮らしQ&A
住まいのトラブル対処法
防犯・防災対策
パパママインデックス

ひとり暮らしQ&A

さて、ひとり暮らしの部屋は決まったものの、
実際に生活を始めてみると、ちょっとしたことにも戸惑ってばかり。
ここでは、そんなひとり暮らしのルールやマナーをクイズ形式でお勉強します。
基本的な決まりごとを理解して、素敵な新生活を楽しんでください。
共有部分と専有部分 生活音について 水まわりについて 電気について ガスについて ゴミについて
ガスについて
ガスの不注意は、火災などの大きな事故に直結します。
日頃から正しい使い方を心がけ、使用中は注意を怠らないことが大切です。
ガス器具をこめまに掃除したり、料理の時の煙に気をつけるなど、
つねに安全を意識しながら取り扱うようにしましょう。
Q1 さて問題。ガスの炎が不ぞろいなので、強火にしてしばらく待った。これって、いい? 悪い?
答えは「悪い」。ガスの炎が不ぞろいになるのは、バーナーの炎口にゴミなどがたまり、ガスの出が悪くなっているからです。炎口をワイヤーブラシや針金などで掃除しましょう。
またガスコンロのキャップや点火口は月に1回程度は手入れすることをおすすめします。
Q2 火を使ったワイン料理。換気扇は、回す、回さなくていい。どっち?
答えは「回す」。ワイン料理やお酒の燗、魚を焼いたりする際は、ガス感知器が設置されている場合、センサーが反応して発報することがあります。
ガス感知器はとても鋭敏に設定されていますので、強い匂いを発する料理をする場合は、必ず換気扇を回すようにしてください。
Q3 冬場、給湯器を使わないので、コンセントを抜いた。これって、いい? 悪い?
答えは「悪い」。給湯器には、凍結防止のためのヒーターが内蔵されています。
ヒーターを作動させるため、給湯器のコンセントは抜かないようにしましょう。